バッグの中の探し物、私の場合は鍵。
スムーズに取り出せるための、ストラップホルダーはいかがでしょうか。
今回のワークショップは、「一から自分の手で」。
トコノール仕上げやポンチでの穴あけもご体験していただき、木楽さんでの素敵な空間でモノづくりを楽しんでいただく企画です。
革工芸やモノづくりを始めるきっかけ作りに。
期日 3/24日曜日の午前中10時~(限定8名)
10:00~(残り1名)、10:30~(2名)、 11:00~(残り1名)、11:30~(2名)
場所 グリーンショップ木楽(日田市高瀬85-8) 駐車場:末金製材所さん木楽すぐ裏
参加費 1,500円(材料費込み)
準備物 特になし、手ぶらでご参加いただけます。
ただし、革加工に必要な道具をお持ちの方はご持参ください。使い方などもご指導いたします。
【お申込み・お問合せ】090-7443-1651(atelierコンタン 小川)


母と娘の共通の趣味。
色違いのリネン生地を、それぞれ好きなデザインに仕立てる。
裁断からはじめて2時間で完成。
母より先に、小学一年生とは思えないほどの集中力で仕上げる。

リネン生地と革の組み合わせって、しっくりくる。
ミシンで縫って、革は蝋引き糸で手縫いで仕上げる。
規則正しい縫い目が出来上がっていく過程が楽しい。
参加費1,500円 対象:小学校高学年以上~大人(ただし、コンタンスクール生は年齢問わず)
①10時~(3名) ②14時~(3名)
所要時間:30分程度

過ごしやすい季節は、テラスでパンとコーヒーをいただく。
ほっと一息つけるひと時。
10/8のatelierコンタンのイベントでは、豆ネコベーカリーさんがパンとコーヒーを販売。
オーブントースターでパンの温めもできます。
パンを買っていただいた方には、コーヒー1杯100円て販売。

ハロウィンカラーとお化けのアップリケが気分を盛り上げる。
配色を考えて並べたら、スタンプで仕上げるワークショップ。
3歳以上小学生対象。
代金500円(材料費込み、カレンダーとミニお菓子付き)
担当:ワークショップRintan(リンタン)
